-
2024年10月31日付中国新聞の記事「知的障害と犯罪」をご紹介します
2024年10月31日中国新聞の記事「知的障害と犯罪 取り調べ時から福祉の支援を」をご紹介します。 同紙のデ…
-
2024年10月17日「ドイツの社会保障制度における<家族>の位置づけと評価」と題して講演しました
2024年10月17日に、医療介護福祉政策フォーラム(虎ノ門フォーラム)の第117回月例社会保障研究会に呼んで…
-
10月28日からマイナ保険証の解除ができる旨の東京新聞の記事のご紹介
これまでマイナ保険証を登録すると、マイナンバーカードを返納しない限り解除できなかったのが、10月28日から解除…
-
2024年10月5日付け中国新聞の「今を読む」に「マイナ保険証押しつけ 医療現場の混乱を招く 撤回せよ」と題して寄稿しました
2024年10月5日付けの中国新聞の「今を読む」欄に「マイナ保険証押しつけ 医療現場の混乱を招く 撤回せよ」と…
-
2024年9月1日「ドイツの医療デジタル化の新たな段階とその見通し」を掲載しました
2024年9月1日に論文「ドイツの医療デジタル化の新たな段階とその見通しー2024年デジタル法の成立とその評価…
-
2024年8月17日堤修三「老人保健法の顕教と密教」を掲載しました
2024年8月17日堤修三氏の論考「老人保健法の顕教と密教ー吉原健二氏のオーラル・ヒストリーに寄せてー」を<研…
-
10月17日(木)に虎ノ門フォーラムで講演させて頂くことになりました
2024年10月17日(木)18:30から、コロナ禍を挟んで約5年ぶりに、医療介護福祉政策研究フォーラム(虎ノ…
-
2024年7月8日<研究業績>のメニューにプルダウンメニューで<堤修三アーカイブ>を新たに設けました
厚生(労働)省で行政官として多くの重要な社会保障政策や立法・運営作業に携わられ、退官後は大阪大学大学院等で教育…
-
2024年6月18日(故)岡嶋道夫(東京医科歯科大学名誉教授)のアーカイブを掲載しました
本日、(故)岡嶋道夫・東京医科歯科大学名誉教授が生前に運営しておられた、ドイツの医学教育や医療に関するホームペ…
-
2024年6月18日『週刊社会保障「時事評論」掲載論考集2015年5月〜2022年11月』の電子ブック版を掲載しました
5月25日の投稿で予告しましたが、印刷会社の推敲に予定よりも少し時間がかかり、本日納品されましたので、<電子ブ…